ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月17日

渋いですね!

先月同僚と串本までエギングに行ってきました

和歌山市内は水温低過ぎてホゲるの間違いないって事でLETS GOっす!


当日は無風で晴天!でも片道3時間弱は 正直キツいっす


弱音をはきましたが到着後16時から地磯に下りでしゃくりたおしました!

2時間しゃくるもあたりすらなく夕マズメに

エギ投げて着底し三段シャクリ〜スラックジャークでフォール中に
ん?

ロッドに違和感が

即アワセ!

うれしい今年の初アオリちゃんでしたぁ☆


その後2時間あたりがなく磯からあがりカップメンを食べ二カ所目の磯も無反応
三カ所目は小さいですが初ケンサキイカをgetです


am4:00までしゃくりましたが体力の限界で終了!

また3時間の道のり(T_T)

小さいサイズですが一応自己記録は更新できました

渋いですね! 780g キロアップ早くあげれるようにがんばります


同じカテゴリー(鳥賊)の記事画像
夕マズメ釣行の結果
海に直行やぁ!
やってしまった!
爆風でした
同じカテゴリー(鳥賊)の記事
 夕マズメ釣行の結果 (2012-06-09 23:23)
 キロアップならず (2012-06-09 22:29)
 海に直行やぁ! (2012-05-17 23:40)
 やってしまった! (2012-05-07 22:48)
 爆風でした (2012-03-25 16:34)

Posted by ☆あっちゃんfamily☆ at 15:30│Comments(4)鳥賊
この記事へのコメント
超立派なアオリちゃん!

いいじゃないですか!

刺身で、醤油焼きで・・・ 丸ごと美味しいですね!

磯はスズキかチヌくらいしか経験ないですが・・・ 
串本でしゃくりたおし・・・

いいなぁ~  いいなぁ~ 
Posted by renge5500 at 2012年03月18日 09:37
renge5500さん おはようございます


もう少し水温があがれは由良ぐらいなら気楽に行けるんですがあと2ケ月はかかるでしょうねぇ


温山荘プールや自然博物館の記事みたら懐かしいですわぁ

今でも実家があるしよく前は通りますがね


またよろしく
Posted by あっちゃん at 2012年03月18日 11:46
毎度ー(^-^)/

ブログ再開設おめでとうございます?(笑

今年はエギング教えてもらいますわ〜
Posted by モーレー at 2012年03月19日 07:23
モーレーさん! おはようさんです


南国で満喫してますかぁ?



エギング教える程うまくはないですよ(笑)

数うちゃ当たるって感じかなぁ
Posted by あっちゃん at 2012年03月19日 09:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋いですね!
    コメント(4)